みなさんこんにちは、ねこまつです。
今回は、2022年4月に日立から発売された小型冷蔵庫”chiiil“をレビューしたいと思います。
「朝食は寝室で手短に済ませたい・いつでも部屋で水分補給したい」という想いから、chiiilを購入し使い始めて2ヶ月。外観や内観、使ってみて感じた良かった点・気になった点などをこの記事にまとめてみました。
私が日立のchiiilを選んだ理由
私が小型冷蔵庫を選ぶときに重視した要素は以下の3つでした。
- 大手企業…品質やサポートがしっかりしているから。
- 霜取り不要(ファン式)…年に数回、霜取りをしなきゃいけないのは面倒だから。
- デザイン重視…インテリアにはあまりこだわらないけど「ザ・冷蔵庫」みたいなのは置きたくなかった。
この3つの点を踏まえると、候補として出てきたのが日立のchiiilとAQUAのLOOC(冷凍庫付き)の2つでしたが、その2つはカッコいい冷蔵庫と全く冷蔵庫には見えない冷蔵庫。
私は冷蔵庫を隠したいわけではなく、冷凍庫も必要ではなかったので、今回は日立のchiiilを選びました。
小型冷蔵庫は霜取り機能の有無に注意
冷蔵庫の冷却方式には直冷式・ファン式・ペルチェ式の3種類があり、ほとんどの小型冷蔵庫は直冷式なので霜取りが必要になりまが、chiiilはファン式なので霜取り不要です。
Youtubeで小型冷蔵庫を買った人の失敗談を探してみると、「霜取りが必要ということを知らなかった」という方が多いようです。
直冷式の冷蔵庫は1〜2ヶ月に1度、冷蔵庫の電源を落とし、霜取り用のヘラやぬるま湯などを使って霜を取らなければいけないので結構めんどうですよね。
ファン式は値段が少し高くなりますが霜取り不要なので、ズボラな私には必須条件でした。
届いたので開封してみた
今回はヨドバシ.comで購入、値段は67,200円。カラーはトープで左開きのものを選択しました。
chiiilはベーシックカラーのホワイト、ノルディック、ダークグレー以外の色は受注生産のようで、購入してから届くまでに約1ヶ月半ほどかかりました。
冷蔵庫の重さは約29kgです。
1人で運ぶことも可能な重さですが、非力な私は2階まで運ぶのに苦労しました。
開けてみると冷蔵庫の上下には発泡スチロールの緩衝材があり、しっかりと衝撃対策がされているようです。
冷蔵庫をダンボールから出してみました。
私は電気屋さんで下見していないのでこれが初対面でしたが、最初に出てきた感想は「意外とおおきいな」でした。
あと「思ったよりも色が薄い」とも思いましたね。
カラーはブラウンが良かったかな?と一瞬焦りましたが、トープもこれはこれでアリかなと思うようにしました。
背面のコードがテープで固定されていました。
冷蔵庫を開けてみると、棚やトレイが動かないようにテープでしっかり固定されていました。
chiiilの外観
次はchiiilの外観を見てみます。
冷蔵庫の天板とドアは…なんの素材が使われているのかはわかりませんが、触ってみるとマットな質感です。
安っぽい感じはしませんが高級感もない、不思議な触り心地です。
ちなみに何度も猫が飛び乗ったりしていますが、今のところは傷はついていません。
左右の側面を触ってみると、ただのプラスチック?のような触り心地で、天板やドアの表面に比べると少し安っぽさを感じます。
強い衝撃を与えると簡単に凹みそうな印象を受けます。
ちなみに側面は磁石がくっつきます。
背面は一見ザラザラしてそうな見た目をしていますが、実際に触ってみるとこちらもマットな手触り感。
稼働中に触ってみましたが全く熱くありませんでした。
気になる電源コードの位置はこちら。
背面に向かって左を向いていて、右には曲げられなさそうでした。
ケーブルの長さは約2.2mで、プラグは下向きプラグです。
chiiilの内観
次はchiiilの庫内の様子を見てみます。
chiiilのドアの内側にはドアポケットがありません。
ドアポケットがないと、冷蔵庫内部のスペースを広く使えるし、ドアポケットの掃除をしなくていいので、個人的にはこっちの方がうれしいです。
上段棚は、幅43cm、奥行28cm、高さ20cmです。
上・中・下段の棚とトレイは簡単に取り外し可能で、丸洗いすることができます。
中段棚は、幅43cm、奥行11cm、高さ12cmです。
中段棚は2枚にわかれていて、中段棚を奥に重ねたり、中段上部の棚受けにかけて新たに棚を作ることが可能です。
中段には庫内の温度を設定する場所があり、セラーと冷蔵、弱め・標準・強めをボタンで選択することができます。
設定可能な温度は以下の通りです。
弱め | 標準 | 強め | |
セラー | 約8℃ | 約12℃ | 約16℃ |
冷蔵 | 約2℃ | 約4℃ | 約6℃ |
下段トレイは、幅47cm、奥行11cm、高さ26cmです。
下段トレイには500mL缶や500mLペットボトル、1L紙パックを立てたまま入れることができます。
中段棚を重ね置きすることで高さは41cmとなり、1.5L以上のペットボトルやアルコール類も入るようになります。
ちなみにchiiilの上部にはLEDライトがついているので、真っ暗な部屋でも冷蔵庫の内部が奥までしっかり見えます。
いろんな場所に設置してみた
試しに、chiiilを部屋のいろんな場所に設置してみました。冷蔵庫の配置を考える際の参考にしてみてください。
まずはトップバリュのオープンシェルフの隣に設置。無印良品のスタッキングシェルフに似た商品ですね。
高さや奥行きが合ってないので、出っぱりが少し気になる…
デスクの横に置くとこんな感じです。使っているデスクはニトリの組み合わせ自由デスク-プレフェ。
長時間のゲームや作業をし終えた後、すぐに軽食や水分補給できるのはうれしいですね。
最後は部屋の角、というかベッドの近く。
私は実際この位置に置いていますが、chiiilと枕がこれくらい離れていれば、稼働音を気にすることもなく夜はぐっすり眠れています。
chiiilは排熱の機構が冷蔵庫の下の部分に設けられているので、壁に背面をピタッとくっつけて設置することができます。(両サイドは5mmあける必要あり)
chiiilを選んでよかった8つのこと
容量73ℓは十分に広かった
chiiilの内容積は73ℓですが、他社の小型冷蔵庫の内容積は80ℓ以上のものが多く、購入する前は「容量がちょっと少なくて不安だなあ」なんて思ってました。
ですが、実際に使ってみると「寝室に置いておく分には必要十分な広さだな」と感じています。
下段は奥行きが11cmしかないので基本的にはペットボトルや紙パックしか入りませんが、上段と中段は思ったよりも広いです。
大きめのシュークリームは縦に2つは収まりますし、ご飯やサラダ、サンドイッチなど、入れようと思えばまだまだ入ります。
ボトルを立てて入れる場合はこんな感じになります。中段の奥行が短くなるので、この使い方だと少し狭く感じるかもしれませんね。
ホントはワインなどを買ってきて紹介したかったのですが、私はお酒を飲めないので…ごめんなさい。
普通の冷蔵庫とほとんど変わらないくらい入って、広さについては大満足です。
手軽に水分補給ができて感動!
起床時や夜中に目が覚めたとき、ちょっと喉が渇いたなと思ったらすぐに水分を補給できることに感動します。
いままではリビングまで遠いし面倒…とあまり水分を摂取せずにいましたが、これからはいつでも水分を摂ることができるので、健康の向上にも期待できそうです。
朝ごはんを手早く済ますことができる
前日にご飯を冷蔵庫に入れておけば、翌朝はキッチンにいかなくても部屋でパパッと朝食を済ますことができるのが便利です。
ご飯は冷たくなっているので近くに電子レンジがあればなお良し。納豆やキムチは部屋ににおいが染みつくと嫌なので、梅干しや漬物を使っています。
最近は部屋にパンとシリアル、chiiilには牛乳とジャムを入れて朝食を済ませています。
オシャレなデザインが部屋に馴染む
どこに置いてもとにかくオシャレで、やっぱりchiiilを選んで正解だったなと思えました。
私はブラウン系の家具で統一するのが好きで、トープは思っていたよりも薄めの色でしたが、それでも部屋に馴染んでオシャレに見える気がします。
これがもしも真っ白・真っ黒の普通の冷蔵庫だったら…なんかちょっとイヤですよね…笑
音が静かで”あまり”気にならない
気になる稼働中の音ですが、chiiilから聞こえる音はごくわずかなので、静音性にも優れていると思います。
ただ、”あまり”気にならないと書いたのには理由があって、chiiilは完全に無音のときもあるし、エアコンや石油ファンヒーターのような音を出すときもあります。振動音はありません。
私はchiiilと枕までの距離が2mほど空いてるので寝てても気になりませんが、枕の真横に設置しようとしている方は注意が必要かもしれません。
多分排熱の音だと思うんですが、ストーブのような「シュオォォ」って感じの音がします。だいたい20分に1回くらいのペースで聞こえます。
上の画像はスマホアプリの騒音測定器で、深夜に部屋の音を調べた結果です。左は冷蔵庫オフ、右が冷蔵庫オンで、冷蔵庫からの距離は1mほど。
結果は2dBと誤差程度でした。実際に聞こえる音はエアコンよりもちょっと小さいくらいの音です。
風邪をひいても不安にならない
もし、コロナやインフルエンザにかかっても、冷蔵庫がちかくにあるとすぐに水分補給・食事を取れるので心強いです。
冷蔵庫の中にたくさん食料を詰め込んでおけば、トイレやお風呂以外は部屋から出なくてもよくなるので、家族のウイルス感染の可能性も抑えられて安心です。
キンキンに冷やしてくれる
chiiilはファン式なので、直冷式よりも冷却機能が弱そうなイメージがありましたが、問題なく冷やしてくれています。
私は標準モードの4℃で使用していますが、お茶なんかは歯に染みるくらい冷たいです。
家族と冷蔵庫の使い分けができる
自分専用の冷蔵庫を設置することで、「楽しみに取っておいたデザートを家族に食べられる」ということがなくなります…笑
家族とはケンカしたくないので、争いごとの種がひとつ消えるのはメリットと言ってもいいんじゃないでしょうか。
私は勝手に食べられても怒ったりしないですけどね…
多少ショックはありますが…笑
購入する際の注意点
色選びは慎重に
chiiilのカラーバリエーションは10色もあり、リビングや寝室など様々な空間に合わせた色を選べるのがうれしいのですが…
公式の写真と実物の色味が結構違う可能性があります。
私はこちらの公式ページの画像を参考にトープを選びましたが、実物は思っていたよりも色が薄く、「これだったらウェンジにすれば良かった…」なんて後悔もしたので、後悔がないように可能ならば実物を下見した方がいいです。
ベッドから2mは離した方がいい
chiiilの置き場所は人それぞれだと思いますが、ベッドに隣接して置くのは避けた方がいいです。
たまに無音のときもありますが、基本的には絶えず稼働音を出し続けているので、chiiilを枕の近くに設置すると音が気になって眠りにくいです。
寝つきの悪い私でも、枕とchiiilの距離は約2mで問題なく寝れているので、極端に近くなければ大丈夫だと思います。
扉の開き方に気を付ける
chiiilは購入時にドアの開き方を、右開きと左開きから選べます。
購入後はドアの開く向きを変更できないので、しっかりと設置する場所を決めてから購入した方がいいです。
基本的にドアは壁側に開くように選んだほうがいいですね!
ペットが冷蔵庫を勝手にあけちゃう
chiiilのドアは軽く、人差し指1本でも簡単に開け閉めすることができるので、ペットが勝手にドアをあけちゃうことがあるかもしれません。
こちらはうちの猫がドアをあけちゃったの動画です。
chiiilを使い始めてから2ヶ月くらい経ちましたが、今のところ「朝起きたら冷蔵庫のドアがあいていた…」なんてことはまだありません。ですが、イタズラっ子な犬や猫を飼っている人は注意が必要かもしれませんね…笑
ドアが1分間開きっぱなしになると「ピーッピーッ」と音で知らせてくれる、閉め忘れ防止機能がついています。
まとめ|寝室に置くならchiiil一択かも
chiiilが届いてから2ヶ月が経ちましたが、部屋から出なくても給水・食事ができる生活にとても満足しています。
この記事では紹介しませんでしたが、他にもchiiilを2台用意して縦に積んだり横に並べたりできる機能もありますし、カリモク家具とのコラボでよりデザイン性を高めることもこの先できるかもしれません。
自室にこもることが多い方で、デザインやインテリアにこだわる人にはとてもオススメな冷蔵庫です。
この記事が少しでもみなさんの冷蔵庫選びの参考になれば幸いです。