
こんにちは、ねこたです。
猫の抜け毛対策にはスリッカーブラシが定番ですが、ブラシの面積が狭くて時間がかかるのが悩みでした。
そこで「抜け毛取りグローブ」を使ってみると、広い範囲を素早くケアでき、猫にも嫌がられずにお手入れすることができました。
この記事では、抜け毛取りグローブを実際に使ってみた感想を紹介します。
抜け毛取りグローブの外観
こちらが今回紹介する”抜け毛取りグローブ”で、4年前にAmazonにて購入。
右手、左手用のセットで、値段は1200円でした。


いつもは新品の猫用グッズを紹介していますが、今回は普段使っているグローブなので多少の使用感があります。


グローブの表面にはラバー製の突起がたくさんついています。試しに自分の腕をグローブで思いっきりこすってみましたが、全然痛くない…



スリッカーブラシと違ってブラシの先端が尖っていないので、少し強めにブラッシングしても肌を傷つけにくいですね。


裏面はメッシュ素材になっているので、グローブを長時間つけていてもムレにくいです。
グローブについた毛を水で洗い落とした後も、すぐに乾くので便利ですね。


グローブを装着したら、リスト部分のマジックテープで固定して準備完了です!
抜け毛取りグローブを実際に使っている様子
次に、実際に抜け毛取りグローブを使っている様子を紹介します。


グローブで撫でられるのが気持ちいのか、基本的にはじっとしながらブラッシングを受けてくれます。



たまに喉を鳴らしながらブラッシングされてるときもありますよ。


スリッカーブラシはカバーできる面積は狭いので、猫1匹の抜け毛を取ろうとすると結構時間がかかっちゃいますが、このグローブは手のひら全体でブラッシングできちゃいます。
うちには猫が3匹いて、1匹にたくさんの時間をかけていられないので助かっています。


ブラシだとやりにくい猫の尻尾まわりも、グローブなら手のひらで優しく包み込むようにしてケアできるのも嬉しいポイントです。



敏感な部分も嫌がられにくく、安心して使えています。


ブラッシングをしていると、もう1匹の子が順番待ちに来ました。
この2匹は抜け毛取りグローブのブラッシングが大好きなようで、マジックテープの「ベリベリッ」という音を出すだけで参上するほどです。笑
グローブについた抜け毛はキレイに剥がせる


換毛期ということもあって、抜け毛がたくさん取れました。
このようにグローブにびっしりついた抜け毛も…


「ぺりぺりぺりっ」と、まとめて綺麗に剥がすことができます!


2匹分をブラッシングして、こんなにたくさんの抜け毛を除去することができました。



換毛機の抜け毛の量はホントに多いですよね〜、飲み込む前に除去できてホッとします。
抜け毛ボールをおもちゃにして遊べる
これは猫ちゃんの性格にもよると思いますが、試しに抜け毛を丸めてボールにしてみたら、びっくりするほど興味津々で遊んでくれました。


ぴょんぴょん跳ねる動きが楽しいのか、それともほんのり感じる獣臭(自分のニオイ?)が気になるのか、とにかく夢中になって遊んでくれました。
メッシュだから水洗いしてもすぐに乾く


グローブの素材はラバーとメッシュなので、水洗いしても乾きが早くとても便利です。



お風呂場で洗うときは、排水溝に抜け毛が詰まりやすいので注意が必要です。


外に干しておけばあっという間に乾きます。
洗っても抜け毛が少し残るのがイマイチ
乾きが早いので気軽に水洗いができるのは嬉しいポイントなのですが、意外とグローブに抜け毛が残ってしまうのが惜しいポイントです。


見た目はスッキリしているけど、よーく見てみるとまだ毛がついています。



「完璧にキレイにしたい!」という方はちょっと気になるかも。
まとめ|多頭飼いさんやブラッシングを時短したい方にオススメ!
以前、私はスリッカーブラシを使っていたのですが、換毛期になると3匹分のブラッシングにとても時間がかかり大変でした。
でもこのグローブ型のブラシに変えてからはブラッシングの時間が時短され、毛もしっかり取れるので、今では手放せない存在となっています。
ブラッシング中は猫たちもうっとり気持ちよさそうなので、気になった方はぜひ1度、試してみてください。