雑記– category –
-
コアキーパー だれでも簡単にクリアできる攻略法|中盤からラスボスまで ※ネタバレあり
今回は前回の続きで、コアキーパーの中盤からラスボスを”できるだけ簡単に・楽してクリアする方法”をご紹介したいと思います。 プレイの再現性を高めるために、ランダム... -
コアキーパー だれでも簡単にクリアできる攻略法|前半 ※ネタバレあり
今回は、『コアキーパー』の序盤を”誰でも簡単にクリアできる方法”をご紹介します。実際に、「新規キャラクター」と「新規ワールド」を作成し、序盤に出てくる3体のボス... -
テラリア だれでも簡単にクリアできる攻略法|ハードモード編
今回は前回の続きで、テラリアのハードモードを”できるだけ簡単に・楽してクリアする方法”をご紹介したいと思います。プレイの再現性を高めるために、ランダム性の高い... -
サンワダイレクト ケーブルボックス ルンバ基地を使ってみた感想|ベッド横の小物置き場にも最適!
こんにちは、ねこたです。 ロボット掃除機って便利ですよね。でも、充電するためのホームベースをそのまま部屋に置いておくと、ちょっと見た目がイマイチかも。そんな時... -
Meta Quest 2/3/3S オススメのゲームアプリを紹介|実際に遊んでみた感想
こんにちは、ねこたです。 2024年10月15日、ついにMeta Quest 3Sが発売されましたね!Meta Quest 3Sを手に入れたら、まずはその没入感を楽しみたいところ。ですが、ゲー... -
無印良品の”横置きできる ストレーナー付き冷水筒 2ℓ”を使ってみたよ
みなさんこんにちは、ねこたです。 お茶を冷蔵庫に作り置きしておきたいけど、「ドアポケットが紙パックの飲み物で埋まってて無理〜」なんてことありますよね。そんなと... -
寝室やリビングにも置けちゃう!日立のchiiilを使ってみた感想|気になる電気代や音も紹介します
みなさんこんにちは、ねこまつです。 今回は、2022年4月に日立から発売された小型冷蔵庫"chiiil"をレビューしたいと思います。「朝食は寝室で手短に済ませたい・いつで... -
テラリア だれでも簡単にクリアできる攻略法|ノーマルモード編
こんにちは、ねこたです。 今回は、テラリアを”できるだけ簡単に・楽してクリアする方法”をご紹介したいと思います。実際に、新規のキャラクターとワールドを作成して、... -
セール時1,000円以下で買える最強コスパゲーム!ホロウナイトの紹介とプレイ感想まとめ
こんにちは、ねこたです。みなさんは、ホロウナイトというゲームはご存知ですか?セール時にはよく売り上げランキングに顔を出すタイトルで私もプレイしてみたんですが... -
テラリア初心者さんに知ってほしい基礎知識と序盤の攻略ヒント|テラリアの楽しみ方も紹介します
こんにちは、ねこたです。テラリアが面白いと聞いてはじめてみたけど、最初は何をすればいいのかわかりにくいですよね。 私も始めた頃は遊び方がわからず投げ出してしま...
12