インテリア・生活雑貨– category –
-
IKEAのスコーディスでデスク整理!|取り付け方法と使い心地をレビュー
デスクの上にマウスやキーボードを出しっぱなしにしていると、見栄えも悪いし、掃除が面倒になったりしますよね。そんなプチストレスを解消するために、思い切ってイケ... -
フェイクグリーン シマトネリコを飾ってみたら、部屋がリラックスできる空間になった|造花ドットコム
こんにちは、ねこたです。 皆さんはお部屋に”緑”を飾っていますか?私は部屋に緑を取り入れたくて、試しにフェイクグリーンを設置してみました。すると、部屋に温かみが... -
ホームコーディのインナーボックスでオープンシェルフをお洒落にしてみた
前回ブログで紹介した、低価格でオシャレなホームコーディのオープンシェルフ。インナーボックスは、無印良品のソフトボックスを使っていたのですが、なんだか見た目が... -
立ち座りがしやすいから生活にメリハリがつく!|カインズ あぐら座椅子を使ってみた感想
こんにちは、ねこたです。 ローテーブルやこたつに合うイスを探すのって大変ですよね。 ローテーブルやこたつを買ったはいいけど、座る場所は毎回、床…。ソファだと高さ... -
低コストでオシャレに収納!|イオン(トップバリュ) ホームコーディ オープンシェルフを使ってみた
みなさんこんにちは、ねこたです。 なんか部屋の壁側がさみしいなあ… と思いインテリアについて調べていたところ、”見せる収納”オープンシェルフという物を発見。さっそ... -
寝ることが楽しみになる!雲のやすらぎ やわもちフィットシーツを実際に使ってみた感想
こんにちは、ねこたです。 雲のやすらぎマットレスを使っているけど、やわもちフィットシーツも購入した方がいいのかな? 値段は6,980円か…シーツにしては高いけど、質... -
雲のやすらぎマットレスにぴったりフィット!ニトリの3段 脚付き すのこベッドを使ってみた
みなさんこんにちは、ねこたです。 私はいままで、ベッドフレームとマットレスのサイズが合っていない状態でずっと過ごしてきましたが、今回ついに、マットレスにぴった... -
東北でも温かく、オフシーズンはローテーブルとしても活躍する無印良品 楕円こたつ(小)を使ってみた
みなさんこんにちは、ねこたです。 寒い冬も近づいてきたしこたつが欲しいな〜。 「速暖・シンプル・オシャレ・人感センサー付き・1〜2人用・ローテーブルとしても使え... -
雲のやすらぎプレミアム【マットレスタイプ】を使ってみた感想【レビュー】敷布団タイプとの違いも解説
みなさんこんにちは、ねこたです。 前回は、雲のやすらぎプレミアム敷布団を使ってみた感想をまとめてみましたが、今回は雲のやすらぎプレミアム マットレスタイプのレ... -
雲のやすらぎプレミアム【敷布団タイプ】を1年半使ってみた感想【レビュー】高反発の弾力で寝心地最高
こんにちは、ねこたです。 低反発マットレスで腰を痛めたから、高反発マットレスを探している… 中価格帯の高反発マットレスでなにかいいのないかな〜? そんな方には、...
12