新着記事
-
【猫の健康管理を徹底サポート】miruto 自動給水器の機能と魅力を紹介|クーポンあり
猫を飼っていると「新鮮なお水をいつでも飲める環境を整えてあげたい」と考える飼い主さんは多いですよね。猫は人と同様に、時間が経って汚れてしまった水は飲みたがり... -
コアキーパー だれでも簡単にクリアできる攻略法|中盤からラスボスまで ※ネタバレあり
今回は前回の続きで、コアキーパーの中盤からラスボスを”できるだけ簡単に・楽してクリアする方法”をご紹介したいと思います。 プレイの再現性を高めるために、ランダム... -
コアキーパー だれでも簡単にクリアできる攻略法|前半 ※ネタバレあり
今回は、『コアキーパー』の序盤を”誰でも簡単にクリアできる方法”をご紹介します。実際に、「新規キャラクター」と「新規ワールド」を作成し、序盤に出てくる3体のボス... -
猫が毛玉を飲み込んで吐く前にできること|抜け毛取りグローブを試してみた感想
こんにちは、ねこたです。 猫の抜け毛対策にはスリッカーブラシが定番ですが、ブラシの面積が狭くて時間がかかるのが悩みでした。そこで「抜け毛取りグローブ」を使って... -
無印良品 丸洗いできるペット用クッション 使ってみた感想 レビュー
猫用ベッドって、せっかく買っても全然使ってくれないことってありますよね。私も何度も失敗してきました。ですが、無印良品の「丸洗いできるペット用クッション」を試... -
miruto 全自動スマートトイレ(猫用) モデルCocoを使ってみた感想|クーポン有り
猫を飼っていると、ご飯の用意やトイレの掃除など、日々のお世話にけっこう時間が取られますよね。自分のことだけでも忙しいのに、猫たちのお世話も…となると毎日がバタ... -
IKEAのスコーディスでデスク整理!|取り付け方法と使い心地をレビュー
デスクの上にマウスやキーボードを出しっぱなしにしていると、見栄えも悪いし、掃除が面倒になったりしますよね。そんなプチストレスを解消するために、思い切ってイケ... -
フェイクグリーン シマトネリコを飾ってみたら、部屋がリラックスできる空間になった|造花ドットコム
こんにちは、ねこたです。 皆さんはお部屋に”緑”を飾っていますか?私は部屋に緑を取り入れたくて、試しにフェイクグリーンを設置してみました。すると、部屋に温かみが... -
猫のトイレ掃除、付属スコップじゃ効率が悪い?ステンレススコップで楽々お手入れ
猫のトイレ掃除をしていると、付属のスコップではなかなか効率が悪く感じることがありますよね。そこで、試しにステンレス製のスコップに変えてみたところ、小さなかけ... -
ホームコーディのインナーボックスでオープンシェルフをお洒落にしてみた
前回ブログで紹介した、低価格でオシャレなホームコーディのオープンシェルフ。インナーボックスは、無印良品のソフトボックスを使っていたのですが、なんだか見た目が...